父親の結婚式衣装。多いのはどの装い?

モーニングコート,ウェディングドレス

今回は、父親の結婚式の装いをご紹介します。モーニング以外に、タキシードやダークスーツを着用することも。選び方のポイントと一緒にチェックしてみてください。

正礼装が一般的

ホテルやハウスウェディング、専門式場などでの結婚式は、正礼装を選ぶケースが多いです。

・紋付き羽織袴
・モーニングコート

が昔から着用されており、現在では殆どのケースでモーニングコートを着用しています。

一方で、挙式をしないで食事会だけなどの場合は、正礼装以外を着用することもあります。ダークスーツやディレクターズスーツなど、会場の雰囲気に応じて装いを決めるのがおすすめです。リゾートウェディングでは、アロハシャツなど現地の民族衣装を着用することもあります。

「どれを着れば良いかわからない」

という場合は、式場の担当者に尋ねてみましょう。その会場で父親がどの装いをすることが多いかを尋ねるのがおすすめです。

衣装選びのポイント

夜の結婚式でもモーニング着用がほとんど

モーニングコートは、日中の正礼装です。そのため、結婚式が日没以降に行われる場合はモーニング以外の装いにするという情報が散見されますが、現状では大半がモーニングコートを着用なされています。本来は日没以降のパーティには燕尾服やタキシードを着用というルールなので、挙式を行わず、パーティのみの場合でご両家で相談して決めた場合のみ燕尾服やタキシードを着用するケースもあります。

両家で格式を合わせるのがベター

礼装には、正礼装、準礼装など格式が存在します。男性の場合、正礼装はモーニングコートや燕尾服、準礼装はブラックスーツやディレクターズスーツなどが該当します。結婚式で避けたいのが、両家の装いに格式の違いが出ること。一方がモーニングコート、もう一方がブラックスーツ、という状況は好ましくありません。そのため両家で事前に相談するのが無難です。

教会式でも紋付羽織袴はOK

「黒紋付羽織袴着たいけど、教会式だとモーニングの方がいい?」と考えている方もいるかもしれません。紋付羽織袴は和のフォーマルウェアですので、教会式だとしても着用可とされています。ただし、式場によっては洋装をお願いされるケースも。心配な場合は、式場の担当者に尋ねてみましょう。

衣装はレンタルする方が便利

結婚式の衣装は、レンタルする方が便利です。購入する場合と比べて、料金が半額以下になることも多く、クリーニングや保管の手間もかかりません。
「正礼装を年に何回も着用する」という方以外は、レンタルを考えてみてはいかがでしょうか。会場と提携しているレンタル店のほか、リーズナブルにしたい場合はネットレンタルがおすすめです。モーニングコートですと、レンタル相場は1~2万円。紋付袴は3~5万円がレンタル相場です。式間近になって、「小物が足りない」「サイズが合わない」などと焦らなくともいいように、遅くとも1ヶ月前にはレンタル申し込みを完了させておきたいですね。

まとめ

結婚式の父親の装いは、正礼装(モーニングコート)が多いです。式場によっては、準礼装やリゾートウェアを着ることもあります。装いの格式は、両家で合わせるのが一般的。そのため、事前に何を着るかご両家で相談することをおすすめします。父親は結婚式のホスト役という立場になるため、ゲストを軽装でお迎えするのは好ましくありません。できるだけ正装でお迎えしたいものですね。

繰り返し着ることが少ないなら、衣装はレンタルが便利です。弊社では、当日の装いに関する質問やレンタル日数の相談も承っております。ご不明な点がありましたら、メールまたはお電話で気軽にお問い合わせください。